お知らせ

【日本学生支援機構奨学金】新万博体育_万博体育足彩-外围平台7年度在学採用申請書類配付当日の流れについて(学部生のみ)

在学採用の申請書類配付については、3月11日掲載のトピックスで既にお知らせしておりますが、申請書類配付当日の流れについてお知らせします。
※農学部2年生以上及び医学部の学生は、以下の流れとは異なりますので、各学部の学務チームの指示に従ってください。

当日の流れ

①入室後、給付奨学金の申込みの有無を確認する用紙に記入

②上記①で記入した用紙を持って教室前方の担当者に渡し、該当の書類を受け取り、退室する。

③帰宅後に申請手続きをする。

※事前に希望種別を決めておいてください。
多子世帯(子供を3人以上扶養している世帯)の方は給付奨学金を申請してください(授業料免除の対象となるため)
多子世帯とは、2023年12月31日時点で、生計維持者が学生本人を含めて3人以上子供を扶養している世帯です。これに加え、2024年1月1日以降2025年3月31日までに生まれた子等を加算して多子世帯になる場合も該当します。

多子世帯でない方で給付奨学金の申請を希望する方は、家計基準を満たしているか事前に日本学生支援機構のシミュレーションで確認しておいてください。

進学資金シミュレーター 二次元コード

参考

2025年3月11日掲載【日本学生支援機構奨学金】新万博体育_万博体育足彩-外围平台7年度在学採用申請書類の配布について(学部生のみ)

お問い合わせは、お気軽に下記までお寄せください。
教育学生支援部学生生活支援課学生生活支援チーム

住所:〒790-8577 松山市文京町3番
Tel:089-927-9168
Fax:089-927-9171
Mail:syougaku@stu.ehime-u.ac.jp

メールでお問い合わせの際は、以下の内容を記載してください。
 ?件名(問い合わせ内容を簡潔に)
 ?学部
 ?学生証番号
 ?氏名